
これであなたもExcel上級者!もっとExcelを活用しよう!
| シリーズ名 | スクール標準(Office2010)シリーズ |
|---|---|
| 使用バージョン | Office2010 |
| 受講時間の目安 | 13時間 |
| 再生時間 | 10.5時間 |
| テキスト名 | 日経BPExcel2010スクール標準教科書② |
| 佐賀市 はやぶさオンラインパソコン教室 |
|
やさしく学べるExcel2010②講座 のご紹介
これであなたもExcel上級者!もっとExcelを活用しよう!
やさしく学べるExcel2010②講座では、データベース機能やより効率よく操作ができるような機能をマスターします。
講座を修了する頃にはExcelの高度な機能が操作できるようになるので仕事でも十分活かせるでしょう。
テキストも見やすく、多くの受講生様に愛される講座です。
Excelの高度なテクニックを身に付けたいかたにおすすめです!
テキスト・教材・講座内容

2,500円(税別)
| 1章 効率よくデータを入力する |
|---|
| キー操作で入力を補助する |
| セルの設定で入力を補助する |
| 表示形式を利用して入力を補助する |
| データを検索して置き換える |
| コメント機能を活用する |
| 2章 ワークシートを活用する |
| シート活用の基本操作について |
| シートをグループ化して作業する |
| 3章 テーブル機能を活用する |
| 表をテーブルに変換する |
| データの並べ替えと抽出を行う |
| テーブルの集計行を活用する |
| テーブル機能を解除する |
| 4章 数式と関数を活用する |
| 絶対参照を使って数式を作成する |
| シートをまたいで計算を行う |
| 条件を判定して結果を分岐する |
| 端数を四捨五入する |
| 別表から該当データを検索する |
| 5章 印刷機能を活用する |
| 印刷の各種設定を行う |
| ヘッダー/フッターを表示する |
| 改ページと印刷範囲を設定する |
| 6章 その他の便利な機能を活用する |
| スパークラインを挿入する |
| 列幅の異なる表を組み合わせる |
| 条件付き書式を活用する |
| SmartArtグラフィックを挿入する |
不安や迷いは電話でスッキリ!(0952)97-8834受付時間 8:00-21:00 [ 日・祝日除く ]
メールでのお問い合わせ 不安や迷いは今すぐスッキリ!