
Wordをより楽しく!活用しましょう!
| シリーズ名 | スクール標準(Office2010)シリーズ |
|---|---|
| 使用バージョン | Office2010 |
| 受講時間の目安 | 10時間 |
| 再生時間 | 7.5時間 |
| テキスト名 | 日経BPWord2010スクール標準教科書② |
| 佐賀市 はやぶさオンラインパソコン教室 |
|
やさしく学べるWord2010②講座のご紹介
Wordをより楽しく!活用しましょう!
Word文書をもっとかっこよく作成したい!仕事でも使えるようになりたい!
やさしく学べるスクール標準教科書Word2010②講座では、Word2010をもっと活用することができる講座です。
画像や図形を挿入したり、ページ番号を挿入をして、より素敵な文書を作成しましょう。
テキスト・教材・講座内容

2,500円(税別)
| 1章 文書にイラストや写真を挿入する |
|---|
| Wordで挿入できる画像 |
| クリップアートを挿入する |
| 画像ファイル(図)を挿入する |
| 挿入した画像を装飾する |
| 2章 文書に図形を描画する |
| 図形を描画する |
| 図形の書式を設定する |
| 3章 画像の配置・整列を行う |
| アンカー記号について |
| 画像の重なり順を設定する |
| 画像を整列する |
| 画像をグループ化する |
| 4章 文字やページを装飾する |
| 文字列を装飾する |
| ページを装飾する |
| 5章 ワードアートとテキストボックスを挿入する |
| ワードアートを挿入する |
| テキストボックスを挿入する |
| 6章 SmartArtグラフィックとグラフを活用する |
| SmartArtグラフィックを挿入する |
| グラフを挿入する |
| 7章 段落設定の活用とヘッダー/フッターを挿入する |
| タブとリーダーを活用する |
| 段落書式を活用する |
| ヘッダー/フッターを追加する |
不安や迷いは電話でスッキリ!(0952)97-8834受付時間 8:00-21:00 [ 日・祝日除く ]
メールでのお問い合わせ 不安や迷いは今すぐスッキリ!