Wordの攻略法 段落の設定

20190204段落攻略法アイキャッチ

Microsoft Word(ワード)の攻略法です。今回は「段落の設定」です。

ところで「段落」って何?

段落とは

何気なく使っている「段落」という言葉。Wordでは、「段落」「文字列」「行」「セクション」「ページ」といった言葉の意味をしっかり理解することが大切です。

Wordでいう「段落」とは、行の先頭から段落記号「段落記号(小)」までを指します。段落記号は、「Enter」キー(エンターキー)を押して改行したときに出てきます。短い場合は、「はい。段落記号(小)」で終わる場合もありますし、段落記号「段落記号(小)」だけの段落もあります。通常は、一つ以上の”文”(句点で追わる文字列)で段落が構成されていて、複数行にまたがる段落もあります。

20190131段落とは

では「行」とは?

行は、文書上の横方向の単位です。始まりは左端。終わりはその右端になります。行の範囲選択の方法は、ぜひともマスターしておきましょう。

段落書式をマスターしよう

段落書式とは、『行揃え』、『均等割り付け』、『インデント』など、段落に対して設定する書式のことです。文字書式のように、対象の段落全体を範囲選択してもいいのですが、わざわざ範囲選択しなくても、その段落内にカーソルがあれば段落全体に設定ができます。

行揃え

行揃えには、左揃え、中央揃え、右揃え、両端揃えの4種類があります。行揃えの設定は、「ホーム」タブの「段落」グループにあるボタンで行います。

20190201行揃えボタン

  1. 左揃え
    上記❶のボタンをクリックします。ショートカットキーは、「Ctrl」(コントロールキー)+「L」です。
  2. 中央揃え
    上記❷のボタンをクリックします。ショートカットキーは、「Ctrl」キー(コントロールキー)+「E」です。
  3. 右揃え
    上記❸のボタンをクリックします。ショートカットキーは、「Ctrl」キー(コントロールキー)+「R」です。
  4. 両端揃え
    上記❹のボタンをクリックします。ショートカットキーは、「Ctrl」キー(コントロールキー)+「J」です。

「左揃え」と「両端揃え」は どこが違う!?

行揃え自体は分かりやすい設定ですが、「左揃え」と「両端揃え」の違いでちょっと迷うときがあります。

これは、右端(行の終端)を揃えるかどうかで決めます。「左揃え」は、文字を左側に寄せていくわけですから、結果として右端は不揃いとなります。一方の「両端揃え」は、左端も右端も揃います。
英文に比べると、日本語文章はこの違いはあまり目立たないので、どちらで揃えても問題はありません。Wordの初期設定は「両端揃え」になっています。

20190201左揃えと両端揃えの違い

行揃えを解除するには

右揃えや中央揃えの設定を解除するときは、対象の段落を選択して「ホーム」タブの「両端揃え」か「左揃え」ボタンを押して、行の先頭を左端にします。

均等割り付け

均等割り付けとは

均等割り付けとは、選択した文字を、指定の文字幅に等間隔に広げる設定のことです。

20190204均等割り付け

均等割り付けした文字列に表示される水色の線は何?

均等割り付けを設定した文字列にカーソルが移動すると、水色の下線が表示されます。これは、「この文字列に均等割り付けが設定されていますよ」ということを示してます。編集上の表示なので、この水色の線が印刷されることはありません。別の箇所へカーソルを移動すれば、この水色の線は消えます。

20190204均等割り付けの水色の線

均等割り付けを解除するには

均等割り付けを解除するには、対象の文字列を選択して、「ホーム」タブの「段落」グループにある「文字の均等割り付け」ボタンで表示されるダイアログボックスの「解除」ボタンをクリックします。

20190204均等割り付けの解除

均等割り付けで、よく『失敗』すること

選択した範囲に段落記号(段落記号(小))を含めてしまうと、その行全体に対して均等割り付けが設定されます。つまり、「文字の均等割り付け」ダイアログボックスは表示されず、いきなり行の横幅全体に文字が割り付けられてしまうのです。

20190204段落記号を含めた範囲選択

20190204行いっぱいに広がる均等割り付け

 

範囲選択するとき、右端にある段落記号が含まれてしまいますが、これは失敗ではありません。いったん段落記号の右側までドラッグして選択し、ドラッグしたまま、段落記号の左側へマウスポインターを戻すようにしましょう。

左右のインデント設定

インデントとは

インデントとは、段落の開始(左端)位置や終了(右端)位置を設定する機能です。

段落の開始(左端)位置を「左インデント」、終了(右端)位置を右インデントと呼び、文字数、ポイント数、または距離(mm)で指定します。右揃え、中央揃え、均等割り付けと同じように、インデントなら手間をかけずに常にきれいに文字の両端を揃えることができます。

20190204左インデント

20190204右インデント

インデントは段落に対する設定なので、段落内にカーソルを移動しておくだけでも段落全体に適用されます。

左インデントを設定するその他の方法

左インデントは「ホーム」タブの「インデントを増やす」ボタンや、「インデントを減らす」ボタンでも設定できます。ボタン1回のクリックにつき1文字分のインデントが設定されます。

20190204インデントを増減するボタン

段落書式をまとめて解除するショートカットキー
キーボードの「Ctrl」キー(コントロールキー)を押しながら「Q」キーを押すと、ほとんどの段落書式が解除され、段落が初期状態の書式に戻ります。

パソコンの攻略法

Wordの攻略法

Excelの攻略法

コメントを残すにはログインしてください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください